maintenance

ぼろぼろ

本家が復活したら書きますが、PB G4が起動しなくなりました。 Firefoxが落ちて、再起動してもそのプロファイルは使われている、とのたまうので、ログオフしたところ、ログインできない(画面がうす青のまま)。 強制的に切って、再び起動させたところ、起動…

こっちからTrackback送ってみる

テストテスト。

ドメインがかわります。

今までは、http://chalk.zive.net/~thecla/d/ でしたが、6月からは、http://chalk-less.org/~thecla/d/ でないとつながらなくなります。 これは、ziveの有料化に伴う措置です。

つまらん

書きたい衝動に駆られながら、ぼちぼち仕事。 原因がかなり気になって、げしげし調べたり。結局、zive の管理の方に連絡。 瞬時に直してもらう。 が、自宅鯖からdiceでIPのupdateがかからないため、いつまでもオフラインの状態。やっぱしつまらん。 メールで…

障害らしい

ふんふん言いながら今日のにきを書こうかとおもたら、zive の画面になって、 Unable to connect to SQL server とか出る。これは、うちのサーバーの問題ではなくて、向こうのユーザーデータベースの問題ではなかりしや。 ま、おかげで仕事が進みそうだけどさ…

落ちている(ように見える)

朝 職場に来て、自分のところを見たら、落ちている。 自宅に電話をかけて留守電につながったので、ルーターなどの電源ではない。(家も無事)。 マシンの不具合を疑う。一昨日だかに、apt-getしたからかなー。(カーネルはいじっていないが)。 逆に、そのときに…

一応

復活したんで、本家 の方を見てくださいませ。

ようするに

自宅サーバーが落ちたら、その復旧は、別のところに書いていないと、復旧の仕方がわからない、というのに気づいて、ここに書いていたりする。 あとは、tdiary の設定とDiCEを入れれば、体裁は元通りなので、何とか、今日中に復帰はしたい。 が、tar で固める…

ruby

1.8.1をダウンロード。インストール。 ./configure → make → sudo make install → make clean

tdiary

9/28から、サーバーが落ちているらしい。アナウンス。ダウンロード自体は、sourceforgeのサイトから。

続き

本当は、こっちの方が先の気がするな。 PukiWiki を入れるために、PHP のセットアップをしなくてはならない。 本当は、rpmパッケージで入れたいよなー。で、apt-get の source.listだかで、ちょっとコメントアウトしてやって、で、updateとかupgradeとか。そ…

続き

Apache の設定 ServerAdmin ServerName DocumentRoot - 実際は、Apache のファイルがあるが、後で移動する ErrorDocument - とりあえず保留 UserDir をチェック HostnameLookup On にする LogLevel info にしてみた LanguagePriority - ja を先頭に

Fedora Core 2 install

なるほど。いまさら Vine にこだわることもないよな、と思い、Fedora Core 2 のインストールを試みる。(まわりはだいぶFC2派が多くなってきたし) まずは、ぐぐってFTPサイトに。う。4枚もCD-Rを使うとですか。ごそごそ。4枚、ちょうどだ。中身をチェック。…

やったこと

Vine 3.0を入れようとするも、だめ。IRQがあたっているとか、もろもろあるらしいが、結局だめ。で、別にこだわる必要もないかと思い、おとなしく、2.6r4にする。あとであげよう、ということで。 入れる ネットワークが通るかどうか、ブラウザか何かで確認 su…

HDD買う

そういや、このカテゴリ、最近は、一日ずつずれているのだが。 ようするに、昨日、早く帰路について、HDDを秋葉原で調達して来た。80GBが7000円でおつりが来てしまうところが凄い(まぁ、あまりお金をかけなかったというのもあるのだが)。 とりあえず、Vine 3…

再インスト−ルを試みた

不良セクタは放っておくと増殖するらしい。 話によると、不良セクタをいちいちチェックして、そこを使わずにフォ−マットするやりかたがあるのだそうだ。Vine をいれようとしているが、パ−ティションを切ったところで、ダブルクリックすると各パ−ティションの…

再インスト−ル

立ち上がりません(T-T)。HDD交換決定。

事の顛末

どういうわけか、Wiki が見えなくなったので、いろいろさぐってみる。何やらエラ−を吐くので(Bad Busか何かだった気がする)、えいっと再起動してしまった(=事の終わり)。 再起動すると、前のようにエラ−を吐きまくるので、延々と対処して(yes|fsckとかやれ…

またディスク障害らしい

押入れから引っ張り出して、修復作業だな。

もろもろ調子が悪いので

rebootかけます。

何やら不調

つながらない。朝、家でパソをあげたので、そのときに見ておけばよかった。電話をしたのが原因かな(ってISDNじゃあるまいし)。zive.orgにはつながるし、他のzive.netの人にもつながるので、きっと、うちの問題なんだろうが。 ここからではpingも打てんしな。…

もう少し

かなりイイ線まで復活してきました。 blogはほぼ復活。認証のダイアログが出ないので、そこだけ。 あとはwikiのみ。

Vine 2.95b入れてみた

かなーりかっこよくなっているのだが、セットアップ終了後、立ち上がるところで激しく文字化けしながらXの設定について訊かれ、てきとーに答え、あがってからも、マウスの動きが変なので、うしろがみひかれながら、安定版を入れようかと思う。 早くせーって…

Vine 2.95b download

ブラウザから落としても、何度やってもこける。(ちゃんと落ちたように見えて、落ちていない) そういや、Cygwinが入っていたんだった、とwgetと打ってみたら、入っていた。で、wget URLで一発取得。何だよ。 で、インストール。エラーが出るから一から。

とりあえずreboot

例のエラーチェックをして、ま、立ち上げる。 やっぱし書き込み権限がなくなっている。いや、正確にはread-onlyの権限しかない。 ということで、削除もできない。 バックアップをしなくてはいけないのだが、書き込み権限がないので、しかたないから、Windows…

今度は

Kernel panic: VFS: Unable to mount root fs on 03:02

再起動

あがってくる。 しかしながら、wikiがwrite権限がないと出るし(777だが)、tdiaryもw権限がないと出た。同じパターンだ。 外からアクセスしてもrebootできない。 中からやってみる。Ctrl+Alt+F2でCUIに以降。 EXT3-fs error (device ide0(3,2)) in start_tr…

状態(記録のために)

ブート時 Mounting USB File system: [ OK ] Your system appears to have shut down unclearly Press Y whithin 1 seconds to force file system integrity check... Checking root filesystem / contains a file system with errorsm check forced. Error …